創研塾では小学6年生を対象として「中学準備講座」を開講しています。つい先日私立中学受験を終えたばかりの生徒が今日から中学校内容の予習を始めました。今日は数学に取り組んでいます。小学校の算数は(先日まで受験勉強でしっかり取り組んできたので)ほぼできるので、中学数学で最初に学習する正負の数に取り組んでいます。
中学校においては、小学校に比べ授業の進度が速くなり、内容も難しくなります。私立中学校であればなおさらです。そこで「中学校に向けて勉強貯金をしよう!」を合言葉に、学校の予習(先取り学習)を進めていきます。もちろん、私立中学だけでなく地域の公立中学校へ通う生徒も対象です。小学校内容に不安のあるまま中学校へ進むと、思うように勉強が進まず、つまずいてしまうことがあります。数学で言えば、まずは分数と小数の計算でつまずきがあると、最初の正負の数の勉強が難しくなってしまいます。正負の数がよくわからないとその次の文字と式でまたつまずいてしまいます。さらにその次の方程式がわからなくなると、その次の比例反比例がわからなくなってしまいます。数学では最初のつまずきがその後ずっと影響してしまいますから、今の時期が大変重要なのです。
また、英語においても昨年から教科書が変わり、小学校英語をしっかり学んだことが前提とされたものになりました。一昨年までであれば入学後はしばらくアルファベットを学び、その後は一般動詞またはBe動詞をしばらく集中して学びました。ところが新しい教科書では、アルファベットを学んだあと、いきなりBe動詞と一般動詞の両方が混在した内容です。これは小学校で学んだからできるだろう、と言う意図なのでしょう。ですから小学校内容がきちんと定着していないと中学校の英語でも苦労ししてしまうことになります。
中学準備講座は、生徒個々に対応して行っていきます。小学校内容に不安のある場合だけでなく、中学校内容の予習を進めて余裕を持ち、将来は私立難関校や都立自校作成校レベルを目指したいお子様にもお勧めしています。